ゲームインパクト大学 レトロゲーム愛研究発表会に出演します♪

2017年9月23日に、ゲームインパクト主催のレトロゲームイベント「ゲームインパクト大学 レトロゲーム愛研究発表会」に出演します。

9/23ゲームインパクト大学レトロゲーム愛研究発表会

レトロゲーム愛研究発表会とは… 今年1月28日「ゲームインパクトin東京」開催に続き、2回目の東京イベント開催決定! 今回のイベントは、狭く深くの超コアイベント。レトロゲームを研究(愛)している豪華強者メンバーによる研究発表会を開催します!今なおレトロゲームを追求し続けている研究者たちが集結。一度に複数人聴けるのはゲームインパクトイベントだけ!レトロゲームを深く掘り下げるトークイベントです!さらにこだわりグルメと豪華お土産付!どれをとっても見逃せません。   短時間でどれだけ愛を語れるか!? 持ち時間はひとり15分。短い時間の中で濃い研究内容を参加者にどれだけ訴えかけられるか!! ゲームインパクト中の人が一番やりたかったイベントです! 研究発表者も豪華ですが、特別講師に元テクノスジャパンデザイナーのKon(緒方コウジ)氏に当時の業界についても語って頂こうかと。。こちらもお楽しみに!   東京で広島ソウルフードをたっぷり堪能!? 研究発表以外に、広島からグルメな料理人を無理やり(笑)引き連れ、食事を振る舞います。 食材・食事内容もこだわった「広島ソウルフード」のフルコースを堪能していただきます! 料理人のプロフィールもよ~くご覧ください!   このイベントでしか手に入らないお土産!? ゲームインパクトならではの豪華お土産付!前売りチケット購入者だけの特典です! ①オリジナルマリオペイント SFCマリオペイントとマウスを使ってオリジナルイラストを描いたものをひとり1個お土産に。 今回のコンセプトイラストを担当した「れとろげ。」作者「くさなぎゆうぎ」先生にお願いし倒しました(滝汗 そしてSFCカセット表面は、くさなぎ先生オリジナルステッカーを貼り付け済み。さらにイベントで先生の直筆サインをゲット!自宅に帰って、実機でニンマリお楽しみ頂けます! ②FM音源を中心としたオリジナルCD 研究発表者のNOZ氏によるFMシンセサイザーを使って作曲したオリジナルミニアルバム ③広島名物牡蠣醤油味付けもみのり 食品メーカーとのコラボが実現したゲームインパクト一

www.gameimpact.info

私も、得意なFM音源の分野で、研究成果を発表する事になりました。

研究テーマは「SEGAのFM音源をFMシンセサイザーで奏でる」です。

1980年代のSEGAのアーケードゲームで鳴り響いていたFM音源サウンドを、楽器のFMシンセサイザーで再現した方法を、15分の持ち時間でトーク&デモ演奏をします。

また、参加者特典としまして、私の作ったお土産ミニアルバムCD「NOZ's Works Memories」を配布します。

実は今回、私にとって初のミニアルバムCDでして、記念すべき初ミニアルバムCDを、ゲームインパクトからリリースします。

ミニアルバムの制作状況ですが、現在は全曲のシーケンスデータが完成しておりまして、8月末までにレコーディングを終える予定です。

そして9月には、CDの量産とパッケージングを行います。


収録曲

1.FM Synthesizer Orchestra

2.Start A Battle

3.Shining Sword

4.Powerfl Enemy

5.SATSU・ZIN(殺陣)


全て実機のFMシンセサイザー+PCMリズムマシンで制作しております。

ミニアルバムのジャケットデザイン画も、近日中に到着しますので、またお知らせしようと思います。


ミニアルバムCD「NOZ's Works Memories」は、イベント参加者限定品となっております。

8月29日の段階で、残り8席と聞いておりますので、興味ありましたら、ゲームインパクト公式ページにてチケットが販売されております。

イベント会場で、私とお会いしましょう♪



NOZ FM SYNTHESIZE

YAMAHAが開発したシンセサイザーの音源方式「FM音源」が大好きです♪ YAMAHA FMシンセサイザーをたくさん使って、80年代ゲームミュージックをイメージした音楽制作をしております。

0コメント

  • 1000 / 1000